ボルママの独学ブログ

元ナースの育児日記。育児・看護・生活の知恵を共有!

夫の手作りブログで挑戦中!

コスモスの花
カラーリリーのブーケ

育児」の記事 (10件)

抱っこリレーから写真格差まで…下の子誕生あるある!!

抱っこリレーから写真格差まで…下の子誕生あるある!!

2025/9/12
育児

こんにちは!ボルママです。先日スーパーで、小さい赤ちゃんを抱っこしている親子を見かけました。その光景を見ていると、下の子が生まれたときのあわただしくも笑いの絶えなかった日々を思い出しました。赤ちゃんのお世話で手いっぱいの中、上の子の予想外の...

育児の毎日をラクにする“親のご機嫌管理法”

育児の毎日をラクにする“親のご機嫌管理法”

2025/9/11
育児

こんにちは!ボルママです。子育てしていると「子どもの気持ち最優先!」になりがち。でも忘れてはいけないのが、親だって人間。しかも家族の太陽。太陽が曇ると、家の中はたちまち低気圧です。そこで今回は、私が実際に取り入れている“自分のご機嫌を取る方...

雨の日の遊び:家を遊園地にする実践アイデア☆

雨の日の遊び:家を遊園地にする実践アイデア☆

2025/9/10
育児

雨の日の遊び:家を遊園地にする実践アイデアこんにちは、ボルママです。雨の日は、子どもたちの体力が有り余って大爆発しがちです。公園に行けないだけで、リビングはサーキット場、廊下は全力疾走コース。そんな日に「今日はどう過ごす?」と準備しておくと...

「夏休みボケを親子でリセット!ゆるっと復帰のコツ」

「夏休みボケを親子でリセット!ゆるっと復帰のコツ」

2025/9/4
育児

こんにちは!ボルママです。長い夏休みが終わった途端、子どもも親も“休みボケ”。• 子ども:「え、今日学校?夢じゃない?」• 親:「あれ、給食始まってたっけ?お弁当必要?」• 家族全員:「朝がつらすぎる…」毎年やってくるこの 夏休み明けのリハ...

兄弟げんか期を乗り切る!親が疲れないための実践テクニック☆

兄弟げんか期を乗り切る!親が疲れないための実践テクニック☆

2025/9/3
育児

こんにちは!ボルママです。兄弟げんかは、子育ての避けて通れないイベント。私自身も三人姉弟だったため数々の試合を重ねてきました。そして、現在我が家でも毎日のように兄妹喧嘩が始まり、そして仲裁の毎日です。「またケンカか…」とイライラするより、仕...

トイレトレーニングは笑えるくらいで丁度いい!親子でパンツデビューを成功させる5つのコツ

トイレトレーニングは笑えるくらいで丁度いい!親子でパンツデビューを成功させる5つのコツ

2025/9/3
育児

こんにちは、ボルママです。さて、皆さんの中に、トイトレで悩んでいる方はいらっしゃいますか?これから、という方もなんだか大変そうで億劫になってしまう方も多いのではないでしょうか。オムツ時代、さようなら!パンツマンこんにちは♡…と言いたいところ...

検索

カテゴリー

アーカイブ

202510

21
今日の日付

おすすめ商品

ボルママの独学ブログ

元ナースの育児日記。子育ての経験や学びを共有するブログです。

運営者情報

運営者:ボルママ

元看護師

お問い合わせ:kanao10160405@gmail.com

© 2025 ボルママの独学ブログ All rights reserved.